上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

誰も待ってない求めてないどうでも良い話だけど続くスイカの話。
昨日はさっさと寝たかったので何も調べずに日記書いてアップして終わらせたのだけど、
その後ちょろっと調べた。
スイカの皮が最初何色だったかについては、実は何かのクイズ番組で観た気がしてたんだけど
自信がなかったから書かなかったのだよ。調べたところ、私の記憶どおり黒だった。
(私の記憶が確かなら、「クイズおもしろゼミナール」か何かで観た。分かった人は同世代以上。)
全部がそうだったのかはわかんないけど、とりあえず黒いのが最初だったみたいだよ。
手薄な情報なので、信じきらないようにお願いします。うふふ。
あと、黄色い皮が意味わからんて思ったけど、あいつら瓜なんですよね。
瓜だったら黄色い皮の種類あるじゃんね。そう考えると割と普通なのか。。
瓜の性質が強いってことなら、メロン寄りで糖度も高い…とか勝手に納得してるんですけど、
これは私が勝手にそう思っているだけです。確かな事を知っている人は、私に教えてくれていいのよ?
◆
あと忘れてた、早稲田松竹6/4~10にやる
「デザートフラワー」も気になっていたのだった。
アフリカの貧しい家に生まれた女の人が、トップモデルになるおはなし。ノンフィクション。
スポンサーサイト
- 2011/06/08(水) 00:00:00|
- ひとりごと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0